附属図書館は、新型コロナウイルス感染症に対する本学の方針に基づき、2022年5月9日(月)からWebからの事前申請による学外の方の入館利用を開始しました。

【2022.10.17追記】

2022年10月17日から利用条件が変わりました。

  • 事前申請の期限を、ご利用の2日(土曜・日曜・祝日・閉館日を除く)前までに変更しました。
  • 平日17:00以降および土日祝含めて、開館中はご利用いただけるようになりました。
  • 滞在時間の上限はございません。
  • 【大岡山】地下1階・地下2階のいずれの座席もご利用いただけるようになりました。

【参考】新型コロナウイルス:学長メッセージ・本学の方針、みなさまへ重要なお知らせ

なお、ご所属の大学・研究機関の図書館、もしくは公共図書館を通じて、来館せずに当館の図書・複写物を取り寄せられます。できる限り来館を控えていただき、取寄せサービスをご利用ください。詳細は以下のページをご覧ください。

図書・複写物の取り寄せ(ILL)

 

Webからの事前申請による入館利用・条件

  • 開館中は平日17:00以降および土日祝含めてご利用いただけます。

  • ご利用の2日前(土・日・祝日・閉館日を除く)までに、申請フォームからお手続きください。
    お申込み日と来館日の関係は以下の通りです。※祝日や閉館日によっては図と異なることがあります。
    例えば、「水曜」(図表下段)の来館を希望する場合は「月曜」(図表上段)までにお申し込みください。

    ””

大岡山図書館は、本学学生の利用が集中する時期(特に試験期)は、学生に対するサービスを優先するため、以下の日程は入館利用できません。


2022年5月26日(木)~6月9日(木)、7月25日(月)~8月8日(月)、11月18日(金)~12月4日(日)、2023年1月27日(金)~2月10日(金)

  • 事前申請から受付の流れ

1.Webの申請フォームから申し込みをします(電話・メールでの申請は不可)

大岡山図書館利用申請フォーム​​​​​ すずかけ台図書館利用申請フォーム

 

2.申請完了後、自動返信メールが届き、受付が完了します。内容に不備がある場合、確認が必要な場合は追加でメールをお送りすることがあります。自動返信メールが届かないときは、このページの一番下の問い合わせ先にお知らせください。

 

3.来館時の入館手続きは、以下のページをご参照ください。

入館手続き(大岡山) 入館手続き(すずかけ台)​​​​​​

 

注意事項

  • 電話・メールでの事前申請は受け付けません。
  • 事前申請していない方は入館できません。
  • 図書の貸出は、他の図書館を通じた取寄せサービスにてお申し込みください。 → 図書・複写物の取り寄せ(ILL)
  • 必ずご利用の資料を決めてから入館申請をしてください。近隣の公共図書館で利用可能な資料を目的とする来館はご遠慮ください。
  • 利用申請された資料の取り置きはいたしません。来館時には他の方に借りられている可能性もごさいます。予めご了承ください。【2022.10.17追記】
  • 貸出カード・図書館利用証の更新は行いません。
  • 来館をキャンセルされる場合、このページの一番下の連絡先まで連絡してください。来館日を変更される場合も、キャンセルのうえ、改めてお申し込みください。【2022.10.17追記】
  • 新型コロナウイルス感染拡大防止にご協力をお願いします。体調が優れない(例:37.5度以上の発熱、咳、喉の違和感等)時は来館をお控えください。

利用できる方

ご自身の調査・研究のために、当館が所蔵する資料の利用を必要としており、ご所属の大学・研究機関の図書館、もしくは公共図書館を通じた資料の取寄せサービスでは対応できない資料の閲覧・複写をご希望の方。

  • ご来館の前に、利用希望資料の有無や利用可否を本学の蔵書検索でご確認ください。
  • 当館の施設・設備のみの利用を目的としている方、およびコピー代行業者の利用は固くお断りいたします。
  • 当館は本学附属の大学図書館ですので、本学所属者の利用を優先します。
  • 当館の利用にあたっては、「東京工業大学附属図書館利用規則」を守るようお願いいたします。

利用可能なサービス

1.図書館蔵書の閲覧

  • 利用に手続きが必要な資料があります。詳しくは「資料の利用案内」をご覧ください。

2.電子資料の利用  [受付時間:平日16:30まで 利用時間:平日17:00まで]

  • 契約の範囲内で電子資料を閲覧できます。
  • 閲覧専用端末は、大岡山に2台、すずかけ台に1台設置しています。
  • 1回の利用時間は、30分を目安とします。譲り合ってご利用ください。
  • 平日17:00以降、土曜・日曜・祝日は利用できません。
  • 印刷可能です(モノクロ:40円/1枚 カラー:80円/1枚)。
  • PDFファイルでは提供しておりません。

3.図書館資料の複写  [受付:閉館30分前まで]

  • 著作権法で定められた範囲内で資料の複写ができます。詳細はこちらのページをご確認ください。
  • 館内のコイン式コピー機をご利用いただきますので、小銭をご用意ください。
  • 当館では両替はいたしません。
  • コイン式コピー機からはレシートが出力できます。

4.図書の貸出

貸出カード(大岡山)または図書館利用証(すずかけ台)を作成された方のみ、図書を2冊2週間借りることができます。

図書の貸出は、ご所属の大学・研究機関の図書館、もしくは公共図書館を通じてお申し込みください。

図書・複写物の取り寄せ(ILL)

問い合わせ先

Ask サービス

大岡山図書館 / 電話番号:03-5734-2097(平日:8:45 - 17:00)

すずかけ台図書館 / 電話番号:045-924-5152(平日:8:45 - 17:00)