ご所属の大学・研究機関の図書館、もしくは公共図書館を通じて、当館の図書・複写物を取り寄せられます。詳細は以下のページをご覧ください。
貸出できる方
以下の両方に該当する方を対象に「貸出カード」を発行することができます。
調査・研究のために当館所蔵資料の継続的な利用を必要としている方東京都または神奈川県に在住・在勤の研究者・一般社会人の方
※学生の方および上記に該当しない方は、所属する大学図書館や最寄りの公共図書館で提供している図書館間相互利用サービスによる図書の貸出をご利用ください。
※貸出条件等サービスの詳細については、各図書館へお問い合わせください。
*ご注意*
閲覧や複写のみのご利用を希望される場合は、貸出カードを作成する必要はありません。
貸出カードは図書を借りるためのカードです。
貸出カードをお持ちの方も、入館方法は「入館手続き(大岡山)」に記載の手順と同じです。
貸出期間・冊数・貸出できる資料
|
|
|
発行手続き
開館時間中に所定の申込書に必要事項を記入し、カウンターへ提出してください。申請には以下の証明書類をご用意ください。
現住所の確認ができるもの運転免許証、運転経歴証明書、健康保険証、マイナンバーカード、住民票の写し、在留カードのいずれか
住所が印字でない場合は、現住所と同一住所および申請者氏名が記載されている、3か月以内に発行された公共料金領収書または電話料金領収書を、併せてお持ちください。
勤務先の住所が確認できるもの(現住所が東京都または神奈川県以外の方)有効期限日と勤務先住所が記載された証明書(名刺は不可)
受取可能日時
申請日時により、お渡しできる日時が異なります。
申請当日に図書の貸出を希望する場合はご注意ください。
貸出カードの作成にあたり、記入内容の確認のため、後日連絡をする場合がございます。その際、複数回にわたって連絡がつかない場合には、申請をキャンセルさせていただきます。平日17時以降および土日祝日開館日は、申請書の受付のみ行います。翌平日に担当職員が確認するため、申請書受付の際に証明書類の複写を1部とりますのであらかじめご了承ください。証明書類の複写物はカード作成後に破棄いたしますが、複写物の返却をご希望の場合は、申請時にお申し出ください。
「貸出カード」の有効期限日
「貸出カード」の発行から1年間有効です。ただし、住所確認のためにご提示いただいた証明書類の有効期限日が、発行日の1年後よりも前の場合は、証明書類の期限日が有効期限となります。有効期限以降も図書の貸出を希望される場合は、「発行手続き」の項に記載の証明書を持参のうえ、更新手続きをお申し出ください。更新申請は有効期限の1か月前から可能です。図書の貸出は有効期限の14日前まで可能です。